福井の織物工場がつくる
オリジナルリボンブランド
・レピヤンリボンのOfficial Web Shop
ようこさんの手芸
こんにちは、ようこです。
もうすっかり秋になりましたね。今年も隣の畑にコスモスの花がとてもキレイに咲いています。
さて今回は、チロルリボンを使ったボックスを作ってみました。
この手芸はカルトナージュの仲間でカフェミナージュと言います。
まずボックスを用意します。(私は100円SHOPのダイソーで購入しました)
ベースの布、お好きなチロルリボンやリバーシブルリボンを用意します。
ボックスのサイズに合わせて、ふたと側面用の布を切ります。
ボックスの周りに両面テープを貼っていきます。
私は両面テープを隙間をあけて貼りましたが、布が薄い色や厚さが薄い場合は隙間をあけずに貼った方がきれいに仕上がりますよ。
テープの剥離シートを剥がしながら布を貼っていきます。
ベースの布が貼れたらチロルリボンやリバーシブルリボンでボックスを飾って下さいね。
違うリボンでも作ってみました。リボンが違うとまた雰囲気が変わりますね。
両面テープを使うのでとても簡単に仕上がりますよ。
みなさんも是非、カフェミナージュのボックス作りに挑戦してみて下さいね。
<材料>
ボックス
布 適量
お好きなチロルリボンやリバーシブルリボン
両面テープ 適量
所要時間 約2時間
10月6日・7日に山梨県富士吉田市のハタフェスに参加させていただきました。
とても素敵なイベントで、参加できてとても楽しかったです。。日曜日には写真の様なカッコイイ富士山も見る事ができました。
ブースにお立ち寄りいただきましたお客様、またレピヤンリボンの商品をお買い上げいただきましたお客様、本当にありがとうございました。
それでは、これから少しずつ寒くなりますので風邪などひかれませんようお気を付けてお過ごしください。
H30.11.1 byようこ
こちらもおすすめ
-
レモンリボンのペットボトルホルダー
皆さん、こんにちは!ようこです(^^♪ 暑い日が続いていますが、いかが…
-
新作リボンタイニーブロッサムのミニポーチ
皆さん、こんにちは♪ようこです(^^♪ お元気でお過ごしでしょうか。 …
-
スマホポーチを作りましょう
こんにちは、ようこです(^^♪ あっという間に3月になってしまい、久し…