福井の織物工場がつくる
オリジナルリボンブランド
・レピヤンリボンのofficial brand site
ようこさんの手芸
2024年11月20日
【ブックカバーの作り方】マーガレットチロルリボンのブックカバー

こんにちは、ようこです(^^♪
皆様、お元気でお過ごしでしょうか。
暑い日が続いていましたが、急に涼しくなって過ごしやすくなりました。ようやく大好きな秋になりました🍂
さて、秋と言えば食欲の秋‼ではなくて、読書の秋ですよね。というわけで今回はブックカバーを作ってみました。

<材料>
生地・・18㎝×74㎝ 1枚(今回は表も裏も同じ生地を使用します。)
チロルリボン・・18㎝ 1本
★オリジナルチロル/マーガレットリボン/25mm/ミストグリーン
リバーシブルリボン・・30㎝1本 18㎝1本 20㎝1本(しおりが不要の方はなし)
ミシン・定規・待ち針・ハサミ・チャコペン
所要時間 30分位
では、早速作りましょう。



ミシン目のダイヤルを一番大きくして、リバーシブルリボンの端にステッチを掛けて、糸を引っ張ってフリルを作ります。

しおり用のリバーシブルリボンの片方の端を三つ折りで縫っておきます。



生地の端から、7㎝と14cmのところに印を付け生地を畳んでアイロンを掛けます。


折り曲げた端の9㎝のところにチロルリボンとフリルを縫い付けます。

14㎝のところにしおり用の20cmのリバーシブルリボンを、更に5㎝横に18㎝のリバーシブルリボンを配置して仮縫いをします。


半分に折り曲げた部分の上下に4㎝×4㎝の線を引き、2枚合わせてカットします。


中表にしたまま、1㎝の縫い代で周りを縫います。


折りたたんだ部分からひっくり返します。
角部分を先に曲げておくと、角がきれいに出ますよ。(ひっくり返し口はそのままにしておきます)

アイロンで形を整えて出来上がりです。


お好きなチロルリボンやリバーシブルリボンを使って可愛いブックカバーを作ってみて下さいね。
秋の夜長にお気に入りのブックカバーを付けて読書を楽しんでくださいね。
私は最近、川村元気さんの「4月になれば彼女は」を読みました。とても素敵なお話でした。
それでは、素敵な秋をお過ごしくださいませ。。
2023.10.12 byようこ
こちらもおすすめ
-
【リメイクカーディガンの作り方】チロルリボンで楽しむカーディガンのリメイク
こんにちは、ようこです♪ 今日は、ちょっとした工夫でお気…
-
【ぬいぐるみの服(ワンピース)の作り方】お気に入りのぬいぐるみにぴったりな手作りお洋服!
【ぬいぐるみの服(ワンピース)の作り方】お気に入りのぬいぐるみにぴった…
-
ハンドメイド布小物特集 🎀
ハンドメイド布小物特集 🎀 リボンやお気…












