福井の織物工場がつくる
オリジナルリボンブランド
・レピヤンリボンのOfficial Web Shop
ようこさんの手芸
2024年6月11日
【ヘアアクセの作り方】バナナクリップリボン
こんにちは、ようこです。
皆様お元気でお過ごしでしょうか?
福井は梅雨明けがまだなので雨降りの日が続いています。
今日は、以前に投稿しましたバナナクリップの作り方をご紹介します。
前回は葉っぱのチロルリボンを使って作りましたが、今回は菊リボン(1重バージョン)で作ってみました。
今回は約10cmのクリップを使っています。まずチロルリボンを25cmを2本用意します。
リボンを輪にして1cm重ねて縫います。
中心部分をタックを寄せて糸で結んでおきます。
次にリボンを6cmを切ります。
リボンの中心部分に6cmに切ったリボンを巻き、後ろで縫い留めてリボンの出来上がりです。
同じ要領でリボンをもう一つ作ります。
バナナクリップにセメダイン(グルーガンでもよいです)をたっぷり付けてリボンを両面に付けます。
よく乾かして出来上がりです。
簡単に出来るので皆さんもぜひ挑戦して下さいね。
リボンをコームパーツに付けてみました。
お団子ヘアーにピッタリなので、今年の夏はぜひ浴衣を着て、髪にチロルリボンを付けてお出かけして下さいね。
これから暑い夏が始まりますが熱中症等に気を付けてお元気にお過ごし下さいませ。
<材料>
・バナナクリップ
・お好きなチロルリボン 今回は62cm使用しました。
・セメダイン 適量
・針と糸
所要時間 30分 H29.7.26 byようこ
こちらもおすすめ
-
高齢者も楽しい♪針を使わない簡単手芸レシピ総集
高齢者も楽しい♪針を使わない簡単手芸レシピ総集 手作りす…
-
【簡単】小学生から楽しめる手芸!自由研究にもおすすめ!
手作りにご興味がある小学生におすすめの簡単な手芸アイデアをご紹介します…
-
【手芸とは?】趣味におすすめ!手芸の種類と魅力をご紹介♪
【手芸とは?】趣味におすすめ!手芸の種類と魅力をご紹介♪ お家で気軽に…