福井の織物工場がつくる
オリジナルリボンブランド
・レピヤンリボンのOfficial Web Shop
第2回レピヤンリボンアワード
◆第2回レピヤンリボンアワード ようこさん賞は、リボンのパッチワークで出来たアニマルトロフィーです🎉🎉🎉
こんにちは、ようこです。
初めてこの作品を見た時、あまりの可愛さに心が躍りました。そして、とろんとした目にくぎ付けになりました。
Hande und stich(ハンドウンドステッチ)のデザイナー花村一晃氏の型紙を使用したアニマルトロフィーを、沢山のチロルリボン・リバーシブルリボンとフエルトを繋いで、とても可愛く仕上げて下さっています。
実際に作品を手に取って見ると、とても丁寧に手縫いでリボンが繋げてあり感動!
沢山の柄や色のリボンを使っているのに、ごちゃごちゃせず優しい色合いにまとまっていて、素敵♬
また、鼻の先・耳の一部だけにリボンを使っているのも@uk_1208さん(インスタグラムアカウント)のセンスが光ります。
あんなに細く尖ったリボンだけを繋いだ角や鼻がどうしたらあんな風に綺麗に縫えて返せて綿を詰める事が出来るのか穴が開くほど見続けてもさっぱりわかりません(笑)
もともとアニマルトロフィーを作っていた時期に、たまたま、布博で私の作ったリボンパッチワークのミトン(ウエルカムアイコン)を見て下さり、アニマルトロフィーのリボンパッチワークVerを思い付いてくださったとの事で、とてもうれしく思います☆
私も、いつかはアニマルトロフィーに挑戦してみたいな~。一度、教えていただきたいです^^
あんなに可愛いアニマルトロフィーが部屋に飾ってあったら、おうち時間がとっても楽しくなること間違いなしです。
@uk_1208さんのInstagramを拝見させていただきましたが、アニマルトロフィーの他にも素敵な作品が沢山投稿されていています。
これからも、素敵な作品を作って見せて下さいね。楽しみにしています^^
この度は、ご応募下さいまして本当にありがとうございました。
ようこ
◆使用リボン◆
こちらもおすすめ
-
Note13 2021年の工場長の頭の中。
皆さん、新年、明けましておめでとうございます。 &nbs…
-
Note 12 ”コンプリートBOX”
今回の工場長ノートは、コンプリートボックスについて書かせ…
-
Note11 ”熱” ~レピヤンリボンアワード~
皆さん、こんにちは。工場長です^^ 工場長ノート、ずいぶ…